[ テスト ]
|
0月も半ばだというのに、今日の予想最高気温は29度。実際に外はとてもじゃないけど用意していた秋物なんて着ていられない陽気。仕舞いかけていた夏物の白地に黒のゼブラ模様のプルオーバーと黒の薄手のタイトスカートを引っ張り出して、夕方の用意に黒のレースの長袖カーディガンを手提げ袋に入れて、いつものように12時30分に家を出ました。まったく秋からの講義でこんな夏っぽい格好をするとは思ってませんでした。
今日の講義は、前回残ってしまった「性の4要素」の最後の対象の性(性的指向性 セクシュアル・オリエンテーション)からです。欲情・性欲の対象が何に向いているかということであり、「性」の4要素の内、他の三つが自らの「性」に帰属するものであるのに対し、対象となる相手があり、それにに向かうベクトルとして表されること、一般には、欲情・性欲の対象が異性ならヘテロセクシュアル(異性愛)、同性ならホモセクシュアル(同性愛 ゲイ/レズビアン)、両方ならバイセクシュアル(両性愛)と言われるが、この場合
2001/02/24(Sat)
|
|